– 花好きの集まる場所 –

蝦夷ニュウ

昨日は、久し振りに湧き水を汲みに行って来ました。
この時期、道中至る所で咲いているこの花の名は「蝦夷ニュウ」回りの草より一段と抜きん出、白い小花が多数集まって壮大な花を付け咲いていました。(草丈1〜3m)

「蝦夷」〜 北海道 で、「ニュウ」〜アイヌ語では甘い茎です。食した事はないですが…、ウド、フキより美味しいそうです。

残念ながら、ハマナスの花は終わりに近づいていました。

海岸近くでも「蝦夷ニュウ」

十勝内陸は30度超えなのに、海沿いの気温17度、日が陰ってくると寒いぐらいでした。

コメント (4)
  1. ひまわり より:

    hanazukiさん こんにちは

    ウドのお花に似ていますね。
    伊吹山で見たことあります。

    1. hanazuki より:

      ひまわりさん、関東以西では咲いていないのでは…、思っていました。

      標高が高い山だと、「にゅう」は自生しているのでしょうね。

      子供の頃は、生えていて当たり前、気にもとめていなかった野草類が、この歳になって、良〜く見ると、それぞれが美しいのです。

  2. ひまわり より:

    hanazukiさん こんばんは
    蝦夷にゅう
    私が見たのは
    蝦夷にゅうと言うお名前では
    無いと思います

    よく似たお花
    ウドのお花
    伊吹山で 見たお花でした。

    1. hanazuki より:

      こんばんは〜。

      そうですね。ウドの花に似ていますね。

ひまわり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です