クレマチス を中心に咲き出しました。
コロナ感染症で、世の中、何もかも停滞気味の昨今、植物達は、今年も健気に咲いてくれました。
毎日、庭に出て癒されています。本州より遅れて、これから十勝地方はバラの季節を迎えます。蕾が一杯付いていますので、楽しみです。
hanazukiさん こんにちは
美しく咲いていますね。 岡山は すごい雨降りです。
ひまわりさん、こんにちは♪
そちらは、梅雨の真っ只中ですね。十勝地方は曇り空です。
中々、雨が降らず、家庭菜園の水遣りに追われていました。
やっと、雨が降ってくれそうで、まとまって降ってくれると良いのですが…、農家さんは困っています。
本州に遅れて、クレマチスにバラが咲き出しましたよ。(^ ^)
HANAZUKIさん こんんちは
そちらのクレマチス 変わったお花の形ですね こちらでは、 見たことのない品種のようです。
今から薔薇ですか 画像で見せて下さいね(^0^)
和歌子さん、こんにちは〜♪
クレマチス は種類が多いです。この「白麗」は、草丈1m位で、秋には強剪定で地際からバッサリとカットして冬越しさせます。 他の弱剪定のクレマチス (モンタナ)の様に蔓が立ち上がらないのでとても、扱いやすいですね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazukiさん こんにちは
美しく咲いていますね。
岡山は すごい雨降りです。
ひまわりさん、こんにちは♪
そちらは、梅雨の真っ只中ですね。十勝地方は曇り空です。
中々、雨が降らず、家庭菜園の水遣りに追われていました。
やっと、雨が降ってくれそうで、まとまって降ってくれると良いのですが…、農家さんは困っています。
本州に遅れて、クレマチスにバラが咲き出しましたよ。(^ ^)
HANAZUKIさん
こんんちは
そちらのクレマチス 変わったお花の形ですね
こちらでは、 見たことのない品種のようです。
今から薔薇ですか
画像で見せて下さいね(^0^)
和歌子さん、こんにちは〜♪
クレマチス は種類が多いです。この「白麗」は、草丈1m位で、秋には強剪定で地際からバッサリとカットして冬越しさせます。
他の弱剪定のクレマチス (モンタナ)の様に蔓が立ち上がらないのでとても、扱いやすいですね。