棚の片隅で、随分と構ってやれなかった株達です。葉を落として(整理し)植え替えをしなくては…、
ユカコ (H-26、5、16入手) 花loveさんより
パール レイク(H、27、11、13 入手)愛好会のTさんより
ライフズ プレジャー(H、25、10、8 入手)秋の展示即売会にて
今、咲いている株です。
hanazuki さん こんばんは
愛情たっぶりの株達
見ているだけで幸せになります。
ひまわりさん、いつも見て下さってありがとうございます。(^^)
植え替えしたいけど…、出来ない。どうしよう。
そんな時の為のいい方法があります。今回も試してみます。 小さな手術(10日)が終わって、更に入院し、6月初旬にどの様になったか、また、報告しますね。
hanazukiさん 明日入院されて手術をされるのですか、手術の成功を祈っていますね。
お留守番のお花達も元気でいてね。
スーちゃん、ごきげんよう。
明日10日は日帰り手術です。次の日以降、通院での処置です。
入院するのは、皮膚移植手術の為、5/24日〜6/8日迄、2週間程入院しなければならないそうです。
歳を重ねると、ちょっとした怪我も治りづらいですよね。ほんの小さな傷でしたので、今に治るだろうと思っていました。
60歳以降の治りづらい傷は、皮膚癌になって行くので、要注意だそうです。 手術に関しては、「もう、担当の先生に委ねるしかないなぁ〜」です。
hanazukiさん こんにちは。
育てる人が違うとこうも違うものかと、hanazukiさんの素晴らしさを痛感します。 お見事ですね! 明日手術ですね、成功お祈りしています。
花loveさんからのユカコはとっても元気な子です。(^^) 3台ある花棚のうちの1台は、咲いてる花ばかり置いていて…、その中でも、ユカコは手のかからない子で、咲くに任せていました。2度は咲き続けていました。 すると、葉の枚数が多くなっているのを見逃していました。とっくに植え替え時期が過ぎていました。
可愛い子は大事にしたいです。今は植え替え出来ませんが…、 植え替えを、少し先延ばしにしても大丈夫な対処法が、2通りありまして、ユカコとパールレイクで証明してみますね。
いつも、丈夫な苗をありがとうございます。m(_ _)m
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazuki さん こんばんは
愛情たっぶりの株達
見ているだけで幸せになります。
ひまわりさん、いつも見て下さってありがとうございます。(^^)
植え替えしたいけど…、出来ない。どうしよう。
そんな時の為のいい方法があります。今回も試してみます。
小さな手術(10日)が終わって、更に入院し、6月初旬にどの様になったか、また、報告しますね。
hanazukiさん 明日入院されて手術をされるのですか、手術の成功を祈っていますね。
お留守番のお花達も元気でいてね。
スーちゃん、ごきげんよう。
明日10日は日帰り手術です。次の日以降、通院での処置です。
入院するのは、皮膚移植手術の為、5/24日〜6/8日迄、2週間程入院しなければならないそうです。
歳を重ねると、ちょっとした怪我も治りづらいですよね。ほんの小さな傷でしたので、今に治るだろうと思っていました。
60歳以降の治りづらい傷は、皮膚癌になって行くので、要注意だそうです。
手術に関しては、「もう、担当の先生に委ねるしかないなぁ〜」です。
hanazukiさん こんにちは。
育てる人が違うとこうも違うものかと、hanazukiさんの素晴らしさを痛感します。
お見事ですね!
明日手術ですね、成功お祈りしています。
花loveさんからのユカコはとっても元気な子です。(^^)
3台ある花棚のうちの1台は、咲いてる花ばかり置いていて…、その中でも、ユカコは手のかからない子で、咲くに任せていました。2度は咲き続けていました。
すると、葉の枚数が多くなっているのを見逃していました。とっくに植え替え時期が過ぎていました。
可愛い子は大事にしたいです。今は植え替え出来ませんが…、
植え替えを、少し先延ばしにしても大丈夫な対処法が、2通りありまして、ユカコとパールレイクで証明してみますね。
いつも、丈夫な苗をありがとうございます。m(_ _)m