白胡麻をフライパンで炒って、久々に、すり鉢、すりこぎを使って作りました。
凄〜く、味といい香りが良く美味しいです。^ ^ 最後(3度目)の間引き菜を使いました。
〜 今日の庭の花 〜
シモツケ
フェンネル
フロックスの白 おまけに、変わった色のコエビソウ
hanazukiさん こんにちは 大根 我が家は タネをまく時 間引き菜が出来るほど まかないので、お漬物美味しいですよね。
お花 色々咲いてますね。
ひまわりさん、こんにちは。
大根も白カブも、初めての種まきです。 NHKの趣味の園芸「やさいの時間」テキストを読んで、忠実に育てています。^ ^
従って、間引き菜を利用しての料理のレシピ(クックパッド)を見ながら作りました。 美味しいですね〜。
全ての育て方は、セントポーリアを育てていたお陰ですね。 基本は同じなので、育て方に迷いはありません。今のところどの野菜も、順調に育っています。(面白いです)
しっかりと土作りをして、無農薬栽培を心掛けて楽しんでいます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazukiさん こんにちは
大根 我が家は タネをまく時 間引き菜が出来るほど
まかないので、お漬物美味しいですよね。
お花 色々咲いてますね。
ひまわりさん、こんにちは。
大根も白カブも、初めての種まきです。
NHKの趣味の園芸「やさいの時間」テキストを読んで、忠実に育てています。^ ^
従って、間引き菜を利用しての料理のレシピ(クックパッド)を見ながら作りました。
美味しいですね〜。
全ての育て方は、セントポーリアを育てていたお陰ですね。
基本は同じなので、育て方に迷いはありません。今のところどの野菜も、順調に育っています。(面白いです)
しっかりと土作りをして、無農薬栽培を心掛けて楽しんでいます。