昨年12/19に、葉を153枚カットした画像です。
約1ヶ月で⬇︎のように茂りました。(上から)
横から⬇︎
今回のお手入れは、前回葉のみのカットでしたので、葉柄を全て取り除きます。 ⬇︎は、鉢上の葉柄の状態です。
右側に153本取り除きました。
⬇︎30本のクラウンが鉢上で育ちましたので、21cm(直径)の鉢から27cmの鉢に植え替えしました。
植え替え後、今迄クラウンを押さえていた30本の⬇︎Uピンを外しました。
次回もご覧になって下さいね。
hanazukiさん こんにちは〜
もうそんなに育ったのですか〜。 暖かい明るいお部屋だから良く育ったのでしょうね。
とても解りやすくアップして頂いてとっても嬉しいです。 私も見習っていい報告が出来る様に頑張ります。
花loveさん、こんばんは。
植え替えを終えましたので…、これからは、葉柄取りは最低限にして、花上げに集中したいと思います。
hanazukiさん 今晩はトレイルの育て方、とても分かりやすくてうれしいです、しっかりお勉強させてもらいますね。
花LOVEさん、一緒に頑張りましょうね。
スーちゃん、おはようございます。 いつも、見て下さって有難う御座います。一つ書き忘れているところがありました。 「なぜ、葉柄を元から取らないか?」と、言う点です。将来上がる花芽、増えるであろうクラウンの部分を破壊?してしまう恐れがあるからです。 葉柄を後から外すと良い点は、フレッシュな状態のクラウンをUピンで押さえると、発根し易くなります。私の場合、葉柄を残しても問題はありません。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazukiさん こんにちは〜
もうそんなに育ったのですか〜。
暖かい明るいお部屋だから良く育ったのでしょうね。
とても解りやすくアップして頂いてとっても嬉しいです。
私も見習っていい報告が出来る様に頑張ります。
花loveさん、こんばんは。
植え替えを終えましたので…、これからは、葉柄取りは最低限にして、花上げに集中したいと思います。
hanazukiさん 今晩はトレイルの育て方、とても分かりやすくてうれしいです、しっかりお勉強させてもらいますね。
花LOVEさん、一緒に頑張りましょうね。
スーちゃん、おはようございます。
いつも、見て下さって有難う御座います。一つ書き忘れているところがありました。
「なぜ、葉柄を元から取らないか?」と、言う点です。将来上がる花芽、増えるであろうクラウンの部分を破壊?してしまう恐れがあるからです。
葉柄を後から外すと良い点は、フレッシュな状態のクラウンをUピンで押さえると、発根し易くなります。私の場合、葉柄を残しても問題はありません。