本日(9月10日) のクール アーミスです。
あの日から、8週間で咲き揃った事になります。
7月17日にクール アーミスを、ブログにUPした時の画像です。
花が終わりかけでしたので…、その日のうちに、51本の花茎、90枚の葉を取り除いていました。
※ 私のこだわり〜 普通種同様、花も葉も3本1組、3枚1組で、3で割り切れる数を取り除いています。
HANAZUKI さん こんにちは
なんとりっぱで力強いクールアーミスですね。
お手入れが良いのが一番でしょうが、 北海道の気候がセントポーリアに合っているのですね。
ご不便な事が多々ある中 ブログUPして頂き安心致しました。 有難うございます。
美穂子さん、当方は” 完全に ” とは言えませんが、ほぼ通常の生活に戻っています。
そちらから見ると、確かに北海道全域が” 電気が消えて大変そう “と思われるのは、最もかと思われます。
多くを望まなければ…、震源地に近かった方達の事を思いますと、大した事はありません!
そうですね。クール アーミスは、よっぽど我が家の環境が好きなのですね。(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
HANAZUKI さん
こんにちは
なんとりっぱで力強いクールアーミスですね。
お手入れが良いのが一番でしょうが、 北海道の気候がセントポーリアに合っているのですね。
ご不便な事が多々ある中
ブログUPして頂き安心致しました。 有難うございます。
美穂子さん、当方は” 完全に ” とは言えませんが、ほぼ通常の生活に戻っています。
そちらから見ると、確かに北海道全域が” 電気が消えて大変そう “と思われるのは、最もかと思われます。
多くを望まなければ…、震源地に近かった方達の事を思いますと、大した事はありません!
そうですね。クール アーミスは、よっぽど我が家の環境が好きなのですね。(^^)