しばらくトレイル種の手入れが出来ていませんでした。
各クラウンに光を当てなければ、綺麗に咲ける花も良い状態で咲いてはくれません。
◉ 品種名;サンセットトレイルをカットしました。
葉が混み合っていてヤマアラシ状態の株になっています。
そこで、↓
246枚の葉をカットしました。
やっと、スッキリしました。この様なトレイル種はまだ半分はあります。
ゆっくりと、一株一株と対話しながら…、急がず、満開になった株をイメージしてこの作業を楽しみます。
hanazukiさん 上手な美容師になって、葉取りをしてね、って言われたことを思い出しました。 200枚以上取る作業大変ですがお花のために・・・ですね。 私も頑張りますね。
スーちゃん、ごきげんよう。
西日本同様、こちらも長雨続きで一日も早く太陽さんを拝みたいものです、
雨がやんでも、予報を見ますと、曇りのマークがズーッと並んでいます。 どうぞ、これ以上被害が出ませんようにと祈ります。
この葉柄詰みをするだけで、後の生長が違います。
いつも、見に来て下さってありがとうございます。 励みになります。(^^)
hanazukiさん セントポーリアに出会っていてよかったと思う日々です。 雨が降ってもお部屋の中で楽しめる、主人がまた入院して独りぼっちですが、 お花と話しながら楽しんでいますよ、今度はトレイルの葉を数えながらとってみますね。 光が大切ですものね。奇麗なお花の夢を見ながら
スーちゃんと同じく、私もこの花に出会って良かった思う一人です。 お花は何もお喋りをしてくれませんが、気持ちをかけると答えてくれるところがありますね。そこが良いところです。
この度は面倒を見てあげられない日々が続きました。最近になってようやく花と向き合う時間が出来、今更ながら花の素直さに癒されている私がいます。これも留守をして水やりをしてくれた息子のお陰でもあります。(感謝)
加えて、遠く離れていても、隣に住んでいるかの如く、スーちゃんをはじめ花友さんとのブログでの会話も楽しいですし、お互いスマホのお陰でもある訳ですよね。
ご主人様の一日も早いご快復を祈っています。スーちゃんも、時にはブレーキをかける事を忘れず、ご自愛下さいね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazukiさん 上手な美容師になって、葉取りをしてね、って言われたことを思い出しました。
200枚以上取る作業大変ですがお花のために・・・ですね。
私も頑張りますね。
スーちゃん、ごきげんよう。
西日本同様、こちらも長雨続きで一日も早く太陽さんを拝みたいものです、
雨がやんでも、予報を見ますと、曇りのマークがズーッと並んでいます。
どうぞ、これ以上被害が出ませんようにと祈ります。
この葉柄詰みをするだけで、後の生長が違います。
いつも、見に来て下さってありがとうございます。
励みになります。(^^)
hanazukiさん セントポーリアに出会っていてよかったと思う日々です。
雨が降ってもお部屋の中で楽しめる、主人がまた入院して独りぼっちですが、
お花と話しながら楽しんでいますよ、今度はトレイルの葉を数えながらとってみますね。
光が大切ですものね。奇麗なお花の夢を見ながら
スーちゃんと同じく、私もこの花に出会って良かった思う一人です。
お花は何もお喋りをしてくれませんが、気持ちをかけると答えてくれるところがありますね。そこが良いところです。
この度は面倒を見てあげられない日々が続きました。最近になってようやく花と向き合う時間が出来、今更ながら花の素直さに癒されている私がいます。これも留守をして水やりをしてくれた息子のお陰でもあります。(感謝)
加えて、遠く離れていても、隣に住んでいるかの如く、スーちゃんをはじめ花友さんとのブログでの会話も楽しいですし、お互いスマホのお陰でもある訳ですよね。
ご主人様の一日も早いご快復を祈っています。スーちゃんも、時にはブレーキをかける事を忘れず、ご自愛下さいね。