マーガレットが好きです。いつもは3分の2カットしてサンルームに入れるのですが…あと、黄色と真紅と全部で6株持っています。この4株は咲きっぱなしで、カットしそびれて、もう暫く楽しもうと思っています。
また、四季なりのイチゴ2株がプーンと甘い匂いがしています。食べ終わったら、外のお布団(雪)の中で寝かせようと思います。
hanazukiさん こんばんは
急に寒くなり 色々忙しいですね。 マーガレット 綺麗に咲いていますね。
セントポーリア 植物の寄せ植え 何をされても お上手ですね。 イチゴも凄い
ひまわりさん、こんばんは〜。
このところ、何かと忙しくして居ました。「健康体操に行っているから、私は元気!」と、思い込んでいた元気印の私なのですが…、
絶えず、今日は何をしようかと、自分で仕事を作っている感があり…、過信をしたらダメですね。少しはのんびりしなくては、ですね。
3年半ぶりに、以前通っていた整体マッサージに行って来ました。 やっと、首は回る様になりましたが、まだ、背中から腰にかけて重だるいです。 もう一回行くと良いのかも。
両端のマーガレット、昨年凍害で僅かな新芽しか残っていなかった、復活した子達なのですよ。
四季咲きイチゴは良いですね。5月も収穫しましたが、甘さは充分あり美味しいです。
hanazukiさん お早うございます。 毎日お忙しそうですね、たまにはゆっくりしてくださいね。
サンルーム良いですね、お花が楽しめるだけでなくて、美味しいイチゴまで実るのですか、甘くておいしいのが、最高ですね。 昔私もポットでイチゴを栽培したことがあります、やっと赤くなったので、孫(小学生の頃かな)食べていいよ、と言ったら、顔をしかめながら食べていました、おばあちゃんが作ったのだから、美味しい、と言ってくれましたが、甘くなかったのでしょうね、笑
スーちゃん、おはようございます。
スーちゃんが栽培したイチゴを「おばあちゃんが作ったのだから美味しい」と、行ってくれたお孫さん。可愛かったですね。
どうですか、そのお孫さんが設計してくれたお家、住み心地抜群なのではないでしょうか。
毎日、3世帯の住宅で賑やかでしょうね。お幸せですね。
hanazukiさん スーちゃんのイチゴを食べてくれた孫は、4月にお嫁に行きます。お婿さんも設計士なんですよ。 よく考えて、設計してくれているので、お互いのプライベートを守るように、各所に配慮してくれているので、快適に暮らしています。 孫の成長を眺めていると、月日の早いのにただ驚くばかりです。
昨年訪れた時、「仕事が楽しそうで、お嫁に行きそうもないのよ。」と、仰っていましたよね。
まぁ〜、嬉しいニュースで、良かったですね。
改めまして、「㊗️ おめでとうございます。」
結婚式、楽しみですね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazukiさん こんばんは
急に寒くなり
色々忙しいですね。
マーガレット
綺麗に咲いていますね。
セントポーリア
植物の寄せ植え
何をされても お上手ですね。
イチゴも凄い
ひまわりさん、こんばんは〜。
このところ、何かと忙しくして居ました。「健康体操に行っているから、私は元気!」と、思い込んでいた元気印の私なのですが…、
絶えず、今日は何をしようかと、自分で仕事を作っている感があり…、過信をしたらダメですね。少しはのんびりしなくては、ですね。
3年半ぶりに、以前通っていた整体マッサージに行って来ました。
やっと、首は回る様になりましたが、まだ、背中から腰にかけて重だるいです。
もう一回行くと良いのかも。
両端のマーガレット、昨年凍害で僅かな新芽しか残っていなかった、復活した子達なのですよ。
四季咲きイチゴは良いですね。5月も収穫しましたが、甘さは充分あり美味しいです。
hanazukiさん お早うございます。
毎日お忙しそうですね、たまにはゆっくりしてくださいね。
サンルーム良いですね、お花が楽しめるだけでなくて、美味しいイチゴまで実るのですか、甘くておいしいのが、最高ですね。
昔私もポットでイチゴを栽培したことがあります、やっと赤くなったので、孫(小学生の頃かな)食べていいよ、と言ったら、顔をしかめながら食べていました、おばあちゃんが作ったのだから、美味しい、と言ってくれましたが、甘くなかったのでしょうね、笑
スーちゃん、おはようございます。
スーちゃんが栽培したイチゴを「おばあちゃんが作ったのだから美味しい」と、行ってくれたお孫さん。可愛かったですね。
どうですか、そのお孫さんが設計してくれたお家、住み心地抜群なのではないでしょうか。
毎日、3世帯の住宅で賑やかでしょうね。お幸せですね。
hanazukiさん スーちゃんのイチゴを食べてくれた孫は、4月にお嫁に行きます。お婿さんも設計士なんですよ。
よく考えて、設計してくれているので、お互いのプライベートを守るように、各所に配慮してくれているので、快適に暮らしています。
孫の成長を眺めていると、月日の早いのにただ驚くばかりです。
スーちゃん、おはようございます。
昨年訪れた時、「仕事が楽しそうで、お嫁に行きそうもないのよ。」と、仰っていましたよね。
まぁ〜、嬉しいニュースで、良かったですね。
改めまして、「㊗️ おめでとうございます。」
結婚式、楽しみですね。