1月21日公開した画像です。 前回、説明しませんでしたので…、 摘心する際、花芽(ストーク)は必ず残してカットします。次に期待する脇芽は、葉とストークの間から芽吹きますので、大事な事と、思っています。 ⬇︎は、18日後の状態です。今日も気になり、更に、15枚の葉を落としてみました。
この様に、何度も葉を外し、用土を足して綺麗なフォームをイメージして作り込んでいます。
hanazukiさん ごきげんよう
詳しく教えていただいて有難う、もう蕾が出てきているのですね。
葉を取りながら、形よく育てるのですね。
スーちゃん、ごきげんよう。
トレールを仕立てるのが楽しいです。(^_^) 次回は、各クラウン(3方向に上がっている)に、沢山出て来て居る脇芽の選抜方法(間引き)を公開しますね。
年齢に焦りを感じていますが、今からでも間に合うと信じて、これからトレイルを育てていきますね。
こちらにページに来る楽しさでいっぱいです、宜しくね。
正に、スーちゃんも、私と同じで…、好奇心旺盛で、この事がお互い元気でいられのでしょうね。(^_^) 私も楽しんで、UPして行きますね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
Statistics cookies collect information anonymously. This information helps us understand how visitors use our website.
Marketing cookies are used to follow visitors to websites. The intention is to show ads that are relevant and engaging to the individual user.
hanazukiさん ごきげんよう
詳しく教えていただいて有難う、もう蕾が出てきているのですね。
葉を取りながら、形よく育てるのですね。
スーちゃん、ごきげんよう。
トレールを仕立てるのが楽しいです。(^_^)
次回は、各クラウン(3方向に上がっている)に、沢山出て来て居る脇芽の選抜方法(間引き)を公開しますね。
hanazukiさん ごきげんよう
年齢に焦りを感じていますが、今からでも間に合うと信じて、これからトレイルを育てていきますね。
こちらにページに来る楽しさでいっぱいです、宜しくね。
スーちゃん、ごきげんよう。
正に、スーちゃんも、私と同じで…、好奇心旺盛で、この事がお互い元気でいられのでしょうね。(^_^)
私も楽しんで、UPして行きますね。