9/6日にブログにUPしてから20日経ち、今日は収穫をしました。ご覧のようにいづれも、10㎝弱の大きさです。(笑)小さいけれども…、ちゃ〜んと育っていました。早速、試食をしてみました。
メロンは、思っていた通り、残念ながら味の無い瓜でした。(^_^;)
こんな小さいのに…、スイカが完熟していて甘く美味しかったです。(^_^)v
hanazukiさん こんにちは
メロン 軸が枯れるまで 置いておけばもう少しは甘くなったかも でもお漬物か甘酢につけると食べれるのは
収穫は楽しいですよね
ひまわりさん、こんばんは。
諦めていたメロンとスイカ、メロンは全ての軸というか茎が枯れるまで収穫しないでいましたが…、 大事な時期に日照不足で9月に入って花が咲き、遅れ馳せながら実を付けてくれたのです。ウ〜ン、時既に遅しでした。(^_^;)
スイカは小さいながらも、ズッシリと重かったので…、もしや?とワクワクしていましたよ。
毎年、未知の作物に挑戦していますが、今年は天候に恵まれず、残念な結果となりました。
勿論、私にとってセントポーリアが一番なのですが、今年で4年目のやさい作りを楽しんでいます。
今は、来年のやさい作りに思いを馳せているのですよ。(^_^)v
hanazukiさん 作物、それに人間にとっても、お日様の光が大切なんですね。 暑い暑いとぼやいたり、お日様が出てくるのが当たり前のように思ってしまいますが、 お日様に感謝しないといけませんね。
スーちゃん、ごきげんよう。
こんなにお日様が射さない年は、生まれて初めての経験です。
9月に入って、晴天の日が続いていますが…、今、又雨が降って来ました。
でも、長期予報では晴天が続く様です。
やっと、布団干し、大物洗いが出来てスッキリしているところです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
We use cookies to improve your experience on our site. By using our site, you consent to cookies.
Manage your cookie preferences below:
Essential cookies enable basic functions and are necessary for the proper function of the website.
These cookies are needed for adding comments on this website.
hanazukiさん こんにちは
メロン
軸が枯れるまで 置いておけばもう少しは甘くなったかも
でもお漬物か甘酢につけると食べれるのは
収穫は楽しいですよね
ひまわりさん、こんばんは。
諦めていたメロンとスイカ、メロンは全ての軸というか茎が枯れるまで収穫しないでいましたが…、
大事な時期に日照不足で9月に入って花が咲き、遅れ馳せながら実を付けてくれたのです。ウ〜ン、時既に遅しでした。(^_^;)
スイカは小さいながらも、ズッシリと重かったので…、もしや?とワクワクしていましたよ。
毎年、未知の作物に挑戦していますが、今年は天候に恵まれず、残念な結果となりました。
勿論、私にとってセントポーリアが一番なのですが、今年で4年目のやさい作りを楽しんでいます。
今は、来年のやさい作りに思いを馳せているのですよ。(^_^)v
hanazukiさん 作物、それに人間にとっても、お日様の光が大切なんですね。
暑い暑いとぼやいたり、お日様が出てくるのが当たり前のように思ってしまいますが、
お日様に感謝しないといけませんね。
スーちゃん、ごきげんよう。
こんなにお日様が射さない年は、生まれて初めての経験です。
9月に入って、晴天の日が続いていますが…、今、又雨が降って来ました。
でも、長期予報では晴天が続く様です。
やっと、布団干し、大物洗いが出来てスッキリしているところです。