2016年7月10日2016年7月12日 北海道箏曲演奏会 懐かしい曲の時は、自然と指が動いていました。 先にも述べました様に、お琴の先生でもある友人のお母様(92歳)です。我が母と同じ歳です。 この度で最後となるであろう、親子での舞台での演奏会、お声に張りもあり、元気を貰いました。 小さな子供逹の演奏に、幼き頃の自分に重ね合わせて、楽しかった演奏会の事を思い出していました。 出来るものなら、私もいつか…、機会があれば舞台に上がらなくても、どなたかと合奏してみたいな〜と、思いながら会場を後にしました。
こんばんわー! お久しぶりです。 今までもブログ見てたのですが、 なかなかコメントまでいかなかったです。 これからはちょこちょこ書いて見ようと思っています。 よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^) 返信
ニットさん、本当にお久しぶりでした。 昨日、見せて頂いた庭の薔薇、いまが満開ですね。とても綺麗に咲いていました。 十勝は、そちらより遅く、これから楽しめそうですよ。 北海道も広く…、道央、道東では咲く時期も違う事を感じました。 これからも、薔薇の新情報や、また宿根草が増えたら譲って下さいね。 返信
こんばんわー!
お久しぶりです。
今までもブログ見てたのですが、
なかなかコメントまでいかなかったです。 これからはちょこちょこ書いて見ようと思っています。
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
ニットさん、本当にお久しぶりでした。
昨日、見せて頂いた庭の薔薇、いまが満開ですね。とても綺麗に咲いていました。
十勝は、そちらより遅く、これから楽しめそうですよ。
北海道も広く…、道央、道東では咲く時期も違う事を感じました。
これからも、薔薇の新情報や、また宿根草が増えたら譲って下さいね。