2015年6月24日2015年6月24日 薔薇が咲き出しました。 昨年移植して、今年はやっと咲き揃った薔薇2種類。 フェリシア(シュラブ・ローズ) ブラッシュ・ノアゼット(オールド・ローズ) クロッカス・ローズ(イングリッシュ・ローズ) セプタード・アイル(イングリッシュ・ローズ) ユーゲン・イー・マルリット (オールド・ローズ) 名称不明のミニ薔薇2種類。 我が家の薔薇は、後3種類あります。又、次回に公開しますね。
スーちゃん、こんばんは。 先日訪れた半田山植物園の薔薇は、終わりに近づいていましたね。 きっと、綺麗に咲いていたのだろうと思い、少し散策しました。 次に控えている、紫陽花が沢山の蕾が付いていた事、思い出します。 多分、今が盛りかと想像しています。(^_^) 返信
hanazukiさん イングリッシュローズは薔薇の女王様ですね、とても綺麗・・・
本州と2ヶ月違いますね。
スーちゃん、こんばんは。
先日訪れた半田山植物園の薔薇は、終わりに近づいていましたね。
きっと、綺麗に咲いていたのだろうと思い、少し散策しました。
次に控えている、紫陽花が沢山の蕾が付いていた事、思い出します。
多分、今が盛りかと想像しています。(^_^)