2013年12月1日 黒にんにく 今年も、黒にんにく作りをしました。使っていない3合炊きの炊飯器で作っています。 18個のニンニクを入れました。 相当ニンニクの臭いがしますので、屋外で熟成させます。 電気釜保温状態で2週間待ちます♪
~黒ニンニクについて~ (補足します) 黒ニンニクは、ニンニク臭の原因であるイオウ化合物が除去されるそうで臭いません。味も抵抗ありませんでした。(美味しいかも) 抗酸化作用があり、血をサラサラに保ちながら、酸化体質を除く働きがあるそうです。がん予防、コレステロール低下、動脈硬化改善、心疾患予防等、生ニンニクの約10倍の効能があるそうです。 約、10日間くらい臭います。寒い時期ですのでどこの家も窓は締め切りですのでラッキーです。 11月初旬、ニンニクを自家栽培しようと思い植えつけました。来年の6、7月頃に収穫出来ます♪ 返信
hanazukiさん コメントするところがわからなかったのです
スーちゃんからうかがいました。
ニンニク 黒にんにく これから どのように 使うのですか
hanazukiさん おはようございます。
札幌 行かれてますか
寒いですね
岡山も寒いです。
~黒ニンニクについて~ (補足します)
黒ニンニクは、ニンニク臭の原因であるイオウ化合物が除去されるそうで臭いません。味も抵抗ありませんでした。(美味しいかも)
抗酸化作用があり、血をサラサラに保ちながら、酸化体質を除く働きがあるそうです。がん予防、コレステロール低下、動脈硬化改善、心疾患予防等、生ニンニクの約10倍の効能があるそうです。
約、10日間くらい臭います。寒い時期ですのでどこの家も窓は締め切りですのでラッキーです。
11月初旬、ニンニクを自家栽培しようと思い植えつけました。来年の6、7月頃に収穫出来ます♪
hanazukiさん こんばんは
ありがとうござます。
お帰りなさい
体に 良い成分ばかりですね。
ニンニクは 我が家も植えています。