2017年1月23日2017年1月23日 名前が分からな〜い! 昨年4/1日福岡セントポーリア展示会で購入したミニトレイルです。 花の可愛さで名前を確かめないで買ったのです。 でも、咲いたら分かると思い気にもしないで育てていました。やっぱり、分かりません。購入時は、少しピンク色のところもありましたが、白で咲いていました。 福岡のあっこさん、としこさん、この画像を見てお分かりになりましたら、品種名を教えて下さ〜い。
hanazukさん ひまわりさん こんばんは。 hanazukさん.私は去年では無く一昨年に買ったのですが多分同じお花だと思います。 購入する時真っ白のお花が咲いててロブス ウィラウォングとなっていました。 白のお花で可笑しいと思いましたが聞くと、ウィラウォング白も有ると言う事でしたが、その後ピンクのお花も咲きました。 咲き方がバニラTRのお花に似ていますが、葉っぱがバニラTRとは違いますね。 今我が家の株は、hanazukさんの様に沢山咲いていませんが明日ブログに貼りますので見て下さい。 白に薄っすらピンクとグリーンが入ってとても素敵なお花が咲いてます。 葉っぱも結構分厚くてがっしりしてます。 名前が解ると良いですね。 せっかくの素敵なお花に名前がないのは悲しいですね。 返信
花loveさん、こんにちは。 ロブス ウィラウオングに白がある事、初めて知りました。 お花をよ〜く見ると、バニラトレイルに似ていますね。 バニラトレイルより、花は小さく咲いていて…、白かった花に、今回はピンクが多く入りグリーンのエッジもきれいなミニトレイルで咲いています。 九州で入手しましたので…、 旅の思い出と共に、品種名に拘らず、「フクオカトレイル」のままにして育てたいと思います。^_−☆ 返信
ひまわりさん、こんばんは〜♪ そうなんですよ。1年間でしたが…、東海セントポーリア協会の会員でした。 会長さんには、良くして頂き、大変お世話になりました。 今でも思い出すのは、会長さんに招かれて、主だった会員さん宅に連れて行って頂いた事。 あの、「園芸ガイド」に紹介されていた方のお家にも行きましたよ〜。 又、三重県津市の我が家にも、名古屋東海市の方、春日井市の方は3度も訪れて下さり、セントポーリアのお陰で、良き出会いがありました。 その頃も思いましたが…、 ” セントポーリアって、人と人を繋ぐ花 “と、思ったものです。 返信
hanazukiさん こんばんは ブログで交流させてもらっている方 せんぽさん あっこさん cafemistoさん (私のブログ作ってくださった) スーちゃんもセントポーリア初めてお知り合いになりました。平成4年6枚の葉からスタート 岡山セントポーリア友の会に参加からはじまりです。 返信
hanazukiさん おはようございます
綺麗に沢山 お花咲いてますね
とっても可愛いお花
ますますセントポーリア好きになります
ひまわりさん、おはようございます。
はぁ〜い、今が一番咲いてくれています。
なのに、公開する時間が無い〜、のです。
もう少し、落ち着いたらお花の画像をUPしましょうね。
hanazukさん ひまわりさん こんばんは。
hanazukさん.私は去年では無く一昨年に買ったのですが多分同じお花だと思います。
購入する時真っ白のお花が咲いててロブス ウィラウォングとなっていました。
白のお花で可笑しいと思いましたが聞くと、ウィラウォング白も有ると言う事でしたが、その後ピンクのお花も咲きました。
咲き方がバニラTRのお花に似ていますが、葉っぱがバニラTRとは違いますね。
今我が家の株は、hanazukさんの様に沢山咲いていませんが明日ブログに貼りますので見て下さい。
白に薄っすらピンクとグリーンが入ってとても素敵なお花が咲いてます。
葉っぱも結構分厚くてがっしりしてます。
名前が解ると良いですね。
せっかくの素敵なお花に名前がないのは悲しいですね。
花loveさん、こんにちは。
ロブス ウィラウオングに白がある事、初めて知りました。
お花をよ〜く見ると、バニラトレイルに似ていますね。
バニラトレイルより、花は小さく咲いていて…、白かった花に、今回はピンクが多く入りグリーンのエッジもきれいなミニトレイルで咲いています。
九州で入手しましたので…、
旅の思い出と共に、品種名に拘らず、「フクオカトレイル」のままにして育てたいと思います。^_−☆
こんにちは
三重県に住んでおられる頃
名古屋のセントポーリアの会員さんだったのですか
私は父が転勤族だって主人は一度は仕事場本社から支店に変わりました
その時車がいるようになりました。
ひまわりさん、こんばんは〜♪
そうなんですよ。1年間でしたが…、東海セントポーリア協会の会員でした。
会長さんには、良くして頂き、大変お世話になりました。
今でも思い出すのは、会長さんに招かれて、主だった会員さん宅に連れて行って頂いた事。
あの、「園芸ガイド」に紹介されていた方のお家にも行きましたよ〜。
又、三重県津市の我が家にも、名古屋東海市の方、春日井市の方は3度も訪れて下さり、セントポーリアのお陰で、良き出会いがありました。
その頃も思いましたが…、
” セントポーリアって、人と人を繋ぐ花 “と、思ったものです。
hanazukiさん こんばんは
ブログで交流させてもらっている方
せんぽさん あっこさん cafemistoさん (私のブログ作ってくださった)
スーちゃんもセントポーリア初めてお知り合いになりました。平成4年6枚の葉からスタート
岡山セントポーリア友の会に参加からはじまりです。